20代・30代資産運用まとめ

社会人として経済的に自立し始める20代や、大きなライフイベントを控える30代では、貯金や資産形成について考える機会も多くなりますよね。

ほんのひと昔前までは銀行にお金を預けるだけで5%近くもの金利が付いていたものが、今は雀の涙ほも利息はつきません。そんな時代だからこそ、今20代・30代の早いうちから資産運用を始める人が増えているんです

本ブログでは、私たち20代・30代が資産運用を早く始めるべき理由、資産運用の基本やおすすめの資産運用方法など、投資初心者の方にも分かりやすくご紹介、皆さまの資産運用デビューをサポートします。

「資産運用を始めてみたいけど何から手を付けたらいいのか分からない」と悩んでいる方は必見です!

このブログで知れること

  1. 資産運用はなぜすべき?20代・30代のお金事情と併せて紹介
  2. 資産運用するにはどんな方法があるの?
  3. 人気の運用方法をもっと詳しく知りたい
  4. 資産運用について勉強したい
  5. 資産運用で失敗しないためにはどうすれば良い?

1. 資産運用はなぜすべき?20代・30代のお金事情と併せて紹介

同世代のリアルなお金事情って、なかなか聞きづらいものですよね。20代ではみんなどのくらいの貯蓄をしているのか、30代はどのくらい収入を貰っているのか。同世代の何割くらいが投資をしているのかなど、20代・30代の気になるお金事情を調べてみました。

加えて、20代・30代が早めに資産運用をすべき理由やメリット・投資で成功するためのポイントなど基本知識をまとめています。

関連記事

社会保障への不安が広がる中、 将来のために十分な資産を貯めておきたいと考える人も多いでしょう。しかし超低金利時代のいま、銀行口座にお金を預けているだけでは資産は一向に増えません。 そこで注目されているのが「投資」による資産運用の重要性[…]

貯金・投資割合20代/30代

2. 資産運用するにはどんな方法があるの?

一口に資産運用や投資といっても、その方法は多種多様。いくらをいつまでに貯めたいのか、何のために貯めたいのかなど、私たちの目標に合わせて適切な投資商品を選ぶのが基本です

また、ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターンなど、望むリターンと許容できるリスク度合いによってもどのような投資方法を選ぶかは変わってきます。
様々な金融商品
(参考:目標利回り別1000万円おすすめ資産運用ランキング)

以下の記事では、様々な投資商品のメリットやデメリット、20代・30代向けの資産運用ポートフォリオなどをご紹介。どのような投資方法があなたに合うかを探って行きましょう。

関連記事

超低金利の長期化や企業による退職金の減額傾向、年金制度の持続可能性への不安など。このようなニュースばかり流れてくると、自分たちの将来も不安になってきますよね。 20代・30代の若い世代が長いライフステージを安心して暮らしていくには、「[…]

資産運用・投資20代30代

ところで、資産運用の方法は男性・女性で大きな違いがあるものではありません。しかし、女性は結婚や出産でライフスタイルが変わったり、一時的に仕事から離れたりなど、女性ならではの事情もありますよね。

以下の記事では、そんな20代・30代女性に人気の投資方法や投資における注意点など、女性の資産運用に焦点を当ててご紹介します。

関連記事

年金支給の減額や支給年齢の引き上げなど社会保障への不安が広がる中、20代・30代の早い内から資産運用に取り組む女性が増えています。 中でも就職・結婚・出産のタイミングで真剣に資産形成を考え始める方が多い一方、生涯独身を楽しむと決めて、[…]

資産運用20代・30代女性

3. 人気の運用方法をもっと詳しく知りたい

自分に合いそうな資産運用法が見つかれば、次はその方法についてもっと深堀りして知識をつけましょう。ここでは人気の高い「株式投資」「投資信託」「不動産投資」「ヘッジファンド」の4つの運用方法について、それぞれの特設記事で詳しく解説しています。

株式投資を詳しく知りたい

企業の発行する株式を売買することで、配当益や値上がり益を狙う投資方法です。
株式投資とは
(参考:みずほ銀行 株式投資とは)

手軽に始められ手数料も安いことから人気が高く、一番一般的な投資先と言っても過言ではないでしょう。

関連記事

20代・30代の間で利用者が急増中の株式投資。特にコロナショック後の2020年に株式投資を始めた個人投資家は全体の1割を超え、中でも20代・30代が全体の半分以上を占めているそう。 証券会社の窓口やネット証券などでだれでも手軽に始めら[…]

20代/30代 株式投資

投資信託を詳しく知りたい

不特定多数の投資家から投資金を集めて、投資のプロが運用してくれるのが投資信託です。
投資信託とは
(参考:投資信託協会 そもそも投資信託とは?)

少額から投資でき、プロの手腕で運用・分散投資できるとして20代・30代にも人気の投資先となっています。

投資信託は目安とする指標と似た値動きになるため下落相場で損失が出やすい
引用元:日本国内ヘッジファンドランキングTOP7!利回りの高いおすすめ会社は?

関連記事

20代・30代で投資デビューするなら、投資先は何を選べばよいでしょうか。 投資の知識や経験が乏しく仕事や私生活に忙しい20代・30代にとって、少額から投資でき、プロに運用を任せることの出来る「投資信託」は大変フィットする運用商品です。[…]

投資信託20代/30代

不動産投資を詳しく知りたい

不動産投資物件を購入し、第三者に貸し出して家賃収入を得るのが個人投資家の一般的な不動産投資の方法です。
不動産投資の仕組み
(参考:不動産のいろは)

毎月安定した収入が期待できるほか、節税効果・実物投資ゆえのメリットなど、根強い人気の投資先です。

関連記事

不動産投資と聞くと、まとまった投資金が必要そうだし20代・30代には敷居が高いのでは、と考える方も多いでしょう。 しかし、私たちのような20代・30代の若手会社員でも不動産投資をしている人は一定数おり、さらに今増加傾向にあります。 […]

不動産投資 20代/30代

ヘッジファンドを詳しく知りたい

昨今日本でも人気の高まっているヘッジファンド。投資信託と同様プロに運用をお任せ出来る投資先ですが、運用目標や投資手法・手数料体系など幾つかの点において、投資信託とは違った特性を持っています。高利回りも期待できるヘッジファンド投資については以下の記事をご参考ください。

関連記事

20代・30代の若さで1000万円以上の資産を作るのは簡単ではないですよね。 しかし、早くに相続した場合やネットビジネスや投資で一山当てたなど、20代・30代の中にも1000万円以上の資産を持つ方は一定数存在します。 もしあなた[…]

20代/30代1000万資産運用

4. 資産運用について勉強したい

資産運用で継続的に安定したリターンを出していくには、ご自身で勉強し投資知識を増やすことが何よりの近道になります。最近では本やセミナー、インターネット記事、ブログ、SNS、携帯アプリでも投資情報を手に入れることができます。

以下の記事では、資産運用や各金融商品別のおすすめの書籍や、人気のセミナー・投資アプリなどの情報収集方法をご紹介します。

関連記事

資産運用を始めたいけど、知識もないし何から始めてたら‥と悩むも多いでしょう。 資産運用を学ぶなら、本サイトなどで資産運用の概要を理解し、その後は書籍などで少しずつ足りない知識を補充していくのもおすすめです。本やセミナーなどで専門家から[…]

20代/30代 投資の勉強

資産運用の関連書籍やセミナーの他に、個人投資家の資産運用ブログなども立派な情報リソースになり得ます。基本的な情報は出版社から出された本で勉強し、生のトレード情報や具体的な銘柄、等身大の投資テクニックなどは個人投資家さんのブログを参考にしてみるのもよいでしょう。

関連記事

Webの普及やNISAをはじめとした投資環境の整備もあり、昔に比べて資産運用はグッと身近な存在になりましたね。 資産運用を学ぶ手段も解説本やセミナーだけでなく、最近では資産運用関連サイトや個人投資家のブログなどからも情報を入手すること[…]

20代/30代 投資家のブログ

5. 資産運用で失敗しないためにはどうすれば良い?

投資で利益を出していくためには、トライアンドエラーを繰り返しながら、少しずつ確実性の高い運用を目指していくのが王道です。

しかし、いくらトライアンドエラーが大事だからとはいえ、大切な資産を減らしてしまうよう失敗の元は出来る限りはじめに取り除いておきたいものですよね。

資産運用で失敗しないために気をつけることは各記事内でも紹介していますが、以下の記事ではより具体的に、且つより多くの事例を挙げてご紹介しています。各金融商品に共通する失敗例や、それぞれの投資方法特有の失敗例など40個の失敗例を集めてみました。

実際に投資を始める前に、簡単に目を通しておくときっと後で役立ちますよ!

関連記事

人間は「失敗」から学ぶ生き物です。数々の失敗の経験から学習し、改善しながら徐々にスキルを上げて行くのは勉強やスポーツ、そして資産運用の世界においても同じです。 しかし、いくら失敗を糧に改善すればよいとはいえ、資産運用における失敗は資産[…]

20代30代資産運用失敗

~ 本サイト管理人より ~

当ブログサイトにご訪問頂きありがとうございます。

「レクとら!20代30代でも投資ができるおすすめ資産運用方法まとめ」を運営しているレクとらです。

名前 レクトラ
年齢 アラウンドサーティ
経歴
経済学部を卒業後、医療機器メーカーに入社し海外事業企画を担当。資産運用歴10年以上。
趣味 読書・グルメ旅・お金を貯めること

毎日毎日似たような話をしている80歳近くのうちの祖母。いつも聞き流すことが多かった祖母の話ですが、そんな祖母が受け取っている配当金が結構いいい額で驚いたことをきっかけに、資産運用に興味を持つようになりました。

毎月貯金の半分程度を積立て投資に回しながら約10年ほど運用を続け、運用資産額は現在1000万円程度に育ちました。次の目標は2000万円!30代・40代・50代・そして老後と、お金に困ることの無い生活を目指してこつこつ種まき中です。

私が資産運用を始めてから、両親とお金の話をする機会も増えましたが、その度に昔とは色々状況が違うのだということを痛感しています。物価の上昇、生活水準の向上による支出の増大、不正規労働者の増加による収入の減少、年金の減額、度重なる増税など。私たちのお金を取り巻く状況は刻々と変わっています。

そんな中、20代・30代の私たちが働けなくなる30年後、50年後は‥どのようになっているでしょうか。政府ばかりに頼っていては最低限の暮らしは出来ても余裕のある生活は出来ないかも知れませんね。

自分たちの望む生活を叶えたければ、自分でもお金としっかり向き合い、守り、増やして行くことが大切ですし、20代・30代の私たちであれば長い資産形成期間の十分に可能です。本ブログサイトを通じて読者の皆さまが気づき、決意し、資産運用へ一歩踏み出すきっかけとなれば嬉しいです。